はじめてのポイ活

スポンサーリンク
お役立ち

知っている方なら今更感が強いのだろうけど、今年になって初めて知った単語「ポイ活」。
知らない間にみなさんこんなことされてたんです?!

「ポイ活」とは?

ポイント活動の略称。ポイントサイトを経由して買い物したりアンケートに答えたりすることで、簡単にポイントを貯めてお得に活用する行動のこと。

ポイ活サイトは何か所もあるようで、私も最初数か所に登録はしてみたものの、あっちこっちでポイ活してもポイント返還が○○ポイント以上からとなっているので、返還までなかなかポイントが貯まらない・・・と思い、とりあえず大手1つに絞ってポイントを集約させています。
それが↓ ↓ ↓ ↓ ↓
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
こちら登録したハピタスというポイ活サイト。
最初は無難にアンケートなどやってみました。
簡単ですぐ終わりますがポイントも1~10で、これじゃ全然貯められない!!と思っていたけれど、このハピタス経由で楽天を利用するだけで、普通に楽天のサイトから購入するよりもポイントが1%多くつきます
それだけでもお得に貯められちゃいます!

  1. ハピタスに登録する
  2. ハピタス内の検索画面から「楽天」と検索し、出てきた楽天市場の右側にある「ポイントを貯める」から入って、あとはいつも通り買い物をするだけ!

 

注意点としては、楽天で買うものが他のネットショッピングサイト(Amazonなど)と比べて価格の比較をすること。
せっかくポイントが貯まっても、商品自体が他のサイトで買ったほうが明らかに安い場合は本末転倒です。同じような価格帯の場合、ハピタスでのポイントが付与される分こちら経由で購入した方がお得になりますね!
実際私の場合↓
10/31利用分の楽天市場で購入した商品分(税込22,200円だったので、税抜だと20,181円?で、その1%の201ポイント)が上乗せされてポイントに計上されています!(判定中なので実際にはまだ受け取ってはいないポイントになりますが)
この場合、楽天カードで購入した分のポイント+ハピタス経由(1倍)で購入した分のポイントの2重取りできた♪という事になります。(楽天アプリから経由のポイントは0.5倍なのでハピタス経由からの方がお得です!)
楽天の他にも、このように経由して購入するとポイントが多くつくサイトが色々ありますので、見てみるといいのではないでしょうか。
私の場合GUやブックオフやピザハット、今は行けないけど楽天トラベル、じゃらん、ホットペッパー、食べログなどもあって今後使えそう~と思いました^^
これを知ってしまえば、すぐ公式のサイトへアクセスして購入はもったいないです!!!

また、ポイ活をして簡単?で一気にポイントが入るものとしてクレジットカード発行があります。
合法ではあるのですが、なんだか怖そうだなぁ・・・と思っていましたが、この度試しに1つだけ年会費・入会費無料のファミマTカードを登録してみました。
すると・・・

まだ判定中だけど、一気に6,710ポイントが!
いつ頃カードは届くのか、またポイント確定日まで45日と書いてあるので実際いつもらえるのかなど、今後ブログに記載しようと思います。
お互いよいポイ活ライフを送りましましょう!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ミトリ

アイドリッシュセブンヲタクの子育て主婦。

自分にとって、より良い人生を過ごすために試行錯誤中!
・今あるものを大事に使う、使い切る
・使わないものは捨てる
・不用意に物を買わない、購入時にきちんと考える 

当たり前のことをコツコツやっていくことを目標。

私的備忘録として書いていきたいと思います。

ミトリをフォローする
お役立ち
スポンサーリンク
ミトリをフォローする
ミトリBlog
タイトルとURLをコピーしました