【返金】駿河屋さんで購入した商品間違い、無事手続きされる【やり取り】

スポンサーリンク
雑記

先月WEB駿河屋さんでアイドリッシュセブン関連のグッズを購入したところ、注文していた物と商品違いの物が届きました💦
今までいろいろ注文してきたけど、商品間違いは初めてのことでした😲
最初、自分の注文間違いかなぁと思ったのですが履歴を見ても自分の間違いではないと確認。

そこまで高い商品ではないものの、欲しかったものと違ったのでとりあえずお問い合わせフォームから連絡をしました。

すると翌日、メールにて⇩

■弊社では商品管理のため、商品に意図的に管理シールの貼り付けを行っております。
そちらの管理シールに印字されております、
【品番(672 12345等)】
【日付】
【201から始まる11~12桁の番号】
【担当者氏名】
をご連絡くださいますようお願い申し上げます。■不備状態の画像を、お問い合わせフォームからではなく、メールへの直接返信に、5MB以内のサイズで添付いただきますよう、お願いいたします。

との返信が。

必要事項を入力し画像も添付しメールすると、今度はすぐ返信があり確認するので回答までお待ち下さいとのこと。

連休も近かったせいか、その後1週間ほどで商品間違いの旨の謝罪メールがあり、不備商品の返送不要後日返金をするとの回答が着ました。

その1週間後またメールが着て、駿河屋側での返金処理が完了したとのこと。
クレジットカードの処理上どうしても返金までの流れが長いようですが、ともあれ誠実&迅速にメール対応してくれた駿河屋さんには感謝!
(※追記。5/11に返金処理メール後、2日後の本日5/13日にカード支払いされた口座へ無事返金処理されておりました◎)

相手側が商品を間違えてしまったことでひと手間がかかりましたが、きちんと対応&返金してくれるならまぁOKです。
むしろ今回間違えて送ってきた商品、品物は違うけど推しキャラのものなのでこれもまたペアで買いたくなってきたな・・・😂
そういう戦略?!(笑)

ミトリ

アイドリッシュセブンヲタクの子育て主婦。

自分にとって、より良い人生を過ごすために試行錯誤中!
・今あるものを大事に使う、使い切る
・使わないものは捨てる
・不用意に物を買わない、購入時にきちんと考える 

当たり前のことをコツコツやっていくことを目標。

私的備忘録として書いていきたいと思います。

ミトリをフォローする
雑記
スポンサーリンク
ミトリをフォローする
ミトリBlog
タイトルとURLをコピーしました