【アイドリッシュセブン】Sugao♯1~ 8 結果まとめ【ポイント累計イベント】

スポンサーリンク
アイドリッシュセブン

マリマリシリーズが終わり、2021年11月から今度はアイドルの素顔をクローズアップするイベントが始まりましたね😊
マリマリのときもだけど、今回のシクレカードもかわいい感じで((o(*´∀`*)o))わくわく♪

 

 

私的メモとして1回目から4回目までのSugaoシリーズをまとめてみます🧐

 

Sugao♯1~8 結果一覧

 

スポンサーリンク

Sugao♯1・2 2021/11/1(月) 17:00 ~ (環・天)

イベント初回から環と天?!とびっくりしました😮

今回から特攻の他に準特攻も導入されてことにアイテム回収終盤くらいに気が付き・・・最終的にBでフィニッシュ。

感覚的に前回のマリマリイベよりもイケるかも・・・?と感じたので、次回は最初から準特攻を組み込んで回収するぞ~💪

期間:2021/11/1(月) 17:00 ~ 2021/11/8 (月) 16:59
担当アイドル:四葉環(IDOLiSH7)、九条天(TRIGGER)
最終累計Pt:2,709,722Pt
ランキング結果:9,260位 Bランク

 

 

Sugao♯3・4 2021/12/3(金) 17:00 ~ (楽・巳波)

次回の失敗を考慮し、最初から準特攻メインで基本オート回収。

前回のB以上では終われるだろうなぁと思っていたけど、まさかのSフィニッシュ

次回もこの感じでがんばりたい🥰✨

期間:2021/12/3(金) 17:00 ~ 2021/12/10 (金) 16:59
担当アイドル:八乙女楽(TRIGGER)、棗巳波(ŹOOĻ)
最終累計Pt:4,077,325Pt
ランキング結果:2,667位 Sランク

 

 

Sugao♯5・6 2022/2/1(月) 17:00 ~ (ナギ・千)

今回は推しRe:valeの千がいるのでなんとか欲しいなぁ~と思っていたら、なんと初回50個で千ゲット✨

基本イベントのプリンドリンクがある分はオートで回し、特攻1枚(特訓MAX)、準特攻4枚(内2枚特攻MAX)+フレ様特攻1枚で望みました。

中盤~終盤になってくると、大体2,000位前後。
記念に2,000位でスクショ😃

最終日に残ったパン50個前後を15:50分頃で最後の叩き終わり、あとは何位落ちるかな~というところ👇

最終結果・・・意外と落ちてなかった😯❣️

期間:2021/02/01(月) 17:00 ~ 2021/02/08 (火) 16:59
担当アイドル:六弥ナギ(IDOLiSH7)、千(Re:vale)
最終累計Pt:4,754,988Pt
ランキング結果:1,759位 S
やはり自身の特攻が1枚だと、SSに食い込むのは石を砕いても結構厳しいようです💦
今回のSSボーダーラインが9,723,999Pt/711位なことを考えると納得です。。。
ちなみにAボーダーは3,552位の3,929,201Ptでした。

Sugao♯7・8 2022/4/1(金) 17:00 ~ (大和・陸)

環誕ともろかぶりで始まったSugaoシリーズのイベ。
今回の2人はまた対象的なお顔!!
イベとは関係ないけど4/1からバンナムのアイコン変わったんだなぁと👀
4/15からはRe:vale記念日も控えているので今回はガチャせず、前回同様基本イベントのプリンドリンクがある分はオートで回し、手持ちの準特攻2枚(内1枚特攻MAX)+準々特攻3枚(内3枚特攻MAX)+フレ様特攻1枚で望み、なくなったらパン&体力が残っている分を手動で回すことにしました。
結果・・・
期間:2022/04/01(金) 17:00 ~ 2021/04/08 (金) 16:59
担当アイドル:二階堂大和(IDOLiSH7)、七瀬陸(IDOLiSH7)
最終累計Pt:3,085,400Pt
ランキング結果:5,605位 A
ちなみにボーダーが
SSボーダー 704位(11,938,315Pt)
Aボーダー 3,518位(4,065,389Pt)
Bボーダー 7,036位(2,864,811Pt)
Cボーダー 10,554位(2,495,602Pt)
のようです。
準特攻持っていて、フレ様特攻借りながらやれば、なんとかAには入れる感じ✨
ただ、きなぱんがなくなってからの手動が本当に辛い😅
オートなかった時を思い出せない・・・😭
無理なくプレイしましょう😅
ミトリ

アイドリッシュセブンヲタクの子育て主婦。

自分にとって、より良い人生を過ごすために試行錯誤中!
・今あるものを大事に使う、使い切る
・使わないものは捨てる
・不用意に物を買わない、購入時にきちんと考える 

当たり前のことをコツコツやっていくことを目標。

私的備忘録として書いていきたいと思います。

ミトリをフォローする
アイドリッシュセブン累計イベント
スポンサーリンク
ミトリをフォローする
ミトリBlog

コメント

タイトルとURLをコピーしました