先日、無事SBIネオモバイル証券からSBI証券へ移管できたので、利用料金のかかるSBIネオモバイル証券の口座を閉鎖することにしました。
7/5にネオモバへ閉鎖の資料請求の電話をし、土日挟む5日後の7/11下記が届きました。
記入するのは自分の名前のみとなります。楽チンで(。・∀・。)ホッ-3
私の場合すでにSBI証券へ移管済みなので、やっておくこととしてTポイントの利用手続き解除のみでした。
①:ネオモバへログインし、マイページへ。
②:マイページのTポイント(ID連携)サービスから「Tポイント利用手続き紹介・解除」から解除の手続きをして完了です。
あとは名前を記載した書類を返送するだけ。
口座閉鎖まで最短でも2~3ヶ月程度かかるとのことなのでネオモバの一時停止の手続きを忘れずにしておきましょう!
(一時停止の流れは移管手続きの記事に書いてあります⇒こちら)
今後日本株の売買はSBI証券でするぞ~💪✨
コメント