楽天モバイルが今月末で0円終了になるので(9月・10月はポイント付与で料金は引かれるということのようです)解約手続きしました。
公式HPを確認しつつ・・・
① まずスマホアプリのmy楽天mobileを開き、画面下、真ん中にあるの「契約プラン」をクリックします。
② 下記のような画面が出てくるので、下へ移動。そうすると・・・
「その他お手続き」と出てくるので、そちらの「手続きへ進む」をクリック。🤏
③ 解約をクリック。(※他社へ番号そのままで移行しない人のみ)
④ 「次へ進む」をクリック。
進むと、解約に際して注意点確認画面が出ます。この解約方法だと番号自体が使えなくなるのですがよろしいですか?という内容です。
今回の場合、番号が使えなくなっても問題ないので「次へ進む」をクリックします。
⑤ 解約の前にアンケート画面になります。
アンケートが終わったら「解約を完了する」をクリックします。
⑥ 解約が完了しましたという画面になります。
↑画面の申込み履歴を確認すると、ちゃんと解約の申し込みされていることを確認できます👍
以上で解約手続きは完了になります!
その後、登録していたメール先へちゃんと解約完了した旨のメールが届きました。
eSIMではなくSIMカードをスマホに入れて利用して方は翌々月までに上記住所へ返送の手続きをしてくださいとのことです。
いかがでしたか?
解約のみは簡単にできましたね🙆
MNP移行する回線も1つあるので、次回はその記事書こうと思います!
コメント