こどものコロナから私も感染😭結局家族全員コロナ罹患しました😇

スポンサーリンク
雑記

前回の記事で家族がコロナに~と書きましたが、その後結局全員かかってしまいました・・・(o゚ω゚)チーン

 

最初にこどもがかかってしまったので看病していたのですが、最初は熱・鼻詰まりで熱は1~2日くらい、その後咳が出るようになりマスクしてもらい私もマスクしだしましたが時すでに遅し😇

・こども:火曜日→陽性
木曜には熱も下がり、元気になるも咳がでてきた。

・夫:土曜日コロナ検査→陽性
2日くらい発熱。MAX体温は39℃台前半。その後鼻水と咳。

・私:土曜日コロナ検査→陰性

その後日曜日夜から寒気、発熱37℃台~月曜発熱(MAX38℃前半)~火曜37℃台~水曜検査→陽性(木曜には熱収まる)

こども→夫→私で2~3日おきで陽性になりMAX体調悪い時期がかぶらなくて済んだものの、陰性のときはどんどん自宅待機期間が延び延びになるのでコロナ症状大したことなかったらもう早くかかりたいって感じでした😅💦 (コロナになると発症日から8日目で解除になるため※7日目時点で発熱等の症状がある場合は療養期間が延長になる可能性あり)

ただ、もうかかっても保険がおりないので我が家の場合インフルエンザの自宅隔離期間があるバージョンみたいな感じでした😓

実際コロナが流行る数年前に初めてかかったインフルエンザのほうが体調悪いし熱は上がって関節は痛いしで大変だった記憶。(こどもや夫は39℃台になりましたが、関節痛はなかったようです)

 

一度もワクチン接種してないこどもや3回ワクチン接種済みの夫がMAX39℃台前半、2週間前に4回ワクチン接種済みの私がMAX38℃台前半ということで、やはりワクチンの効果があるのかないのか・・・🤔?
ちなみに2ヶ月前4回目ワクチン接種済みの父(高齢者)がMAX37℃台だったので、高齢者にはめちゃくちゃ効いてる感じです💉
体質にもよると思いますが😅

 

ちなみに、全員がコロナになったので支援物資もらお~と思って予約したら、翌日の折り返し電話で、「陰性者(こども)がいるので送れません」という返答が。
いやいや、予約して日は全員陽性自宅療養期間だったし、電話きた日に療養解除になったのこどもだけだしで、こどもに買い物行けってことか~い💩と腑に落ちませんでした。

・同居家族に陰性者がいるが、買い物に行くことが困難な場合(陰性者が要介護者または子ども等)

この文言は・・・ヽ(# `Д´)ノ

ふぅ。。。

 

コロナかかったから数ヶ月は抗体できてるのかな?
ママ友のところはかかってからまた2ヶ月後にコロナになったという話も聞きましたが💦

ともあれ、コロナになっても全員大事にならず済んでよかったです😌

ミトリ

アイドリッシュセブンヲタクの子育て主婦。

自分にとって、より良い人生を過ごすために試行錯誤中!
・今あるものを大事に使う、使い切る
・使わないものは捨てる
・不用意に物を買わない、購入時にきちんと考える 

当たり前のことをコツコツやっていくことを目標。

私的備忘録として書いていきたいと思います。

ミトリをフォローする
雑記
スポンサーリンク
ミトリをフォローする
ミトリBlog

コメント

タイトルとURLをコピーしました