ネオモバ SBIネオモバイル証券の口座廃止の流れをまとめてみた👀🔍 先日、無事SBIネオモバイル証券からSBI証券へ移管できたので、利用料金のかかるSBIネオモバイル証券の口座を閉鎖することにしました。 7/5にネオモバへ閉鎖の資料請求の電話をし、土日挟む5日後の7/11下記が届きました。 記入するのは自分... 2022.07.11 ネオモバ投資
SBI証券 SBIネオモバイル証券からSBI証券へ移管!流れなど日数などまとめてみた👀🔍 日本株を1株から買えるということでSBIネオモバイル証券を登録していたのですが、ポイント還元されるとは言え株式を取引していなくても毎月の利用料金(220円)がかかるのでどうしようかなぁと思っていた矢先、SBI証券でも1株単位で買えるようにな... 2022.07.05 SBI証券ネオモバ投資
ネオモバ 【超初心者】SBIネオモバイルを使って疑問に思ったこと3点を解決 SBIネオモバイルを使って疑問に思ったこと3点 SBIネオモバイル証券も無事開設できたし、日本株もやってみよう!と意気込んでログインしてみました。 画面上にある🔍マークから銘柄コードを入れるか会社名を入れると買いたい会社が検索できるのはわか... 2021.03.23 ネオモバ投資