投資 画像で解説🔍楽天証券で楽天キャッシュ支払いの設定は簡単でした🙆 楽天経済圏は改悪ラッシュですが、2022年8月買付分から楽天カード決済を楽天キャッシュ決済に変更することで今まで通りの1%のポイント還元できるキャッシュバックのキャンペーン(今のところ12月までの予定のようです💦)を行うとのことで、本日6月... 2022.06.19 投資楽天証券
スマホ関連 超絶悲報😱😨 楽天モバイル、1GB以下無料サービス廃止。8/31まで 本日20022年5/13現在、楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT VIプランは1GB以下0円~3GBまで980円、20GBまで1980円、20GB以上は2980円と段階的に料金が上がるスタイルとなっておりましが、7/1からRak... 2022.05.13 スマホ関連楽天モバイル
お役立ち 楽天銀行とゆうちょ銀行の入出金サービスも終了も、楽天証券のスイープ経由で手数料無料入金可能! 以前ゆうちょ銀行からの入金サービス終了に伴い、今後手数料かからずどうやって楽天銀行へ入金しようという記事を書いたのですが、こちらの動画がとても参考になりました😊 楽天銀行のログイン画面からの自動入出金機... 2022.03.07 お役立ち
雑記 【悲報】改悪続きの楽天経済圏、楽天銀行とゆうちょ銀行の入出金サービスも終了へ 去年続々と楽天経済圏のサービスが改悪していきましたが、この件について私が見ているYouTuberさんたちはどなたも触れていないのでは?という改悪点が。 2021年12/28に、しれっとこんなメールが😭 ゆうちょ銀行本人名... 2022.01.20 雑記
NISA関係 【1年目】投資初心者🔎👀 2021年に始めた株や投資信託(つみたてNISA含)、やってみてどうだった? 去年から楽天証券にて口座開設⇒つみたてNISA&ジュニアNISAと、ネオモバ(日本株メイン)をスタートしましたが、果たして2021年の運用はどうなっていたのか?! まとめてみました📒✍ 2... 2022.01.03 NISA関係ネオモバ投資雑記
お役立ち 今年も利用を忘れずに!ふるさと納税で注文した商品 【2021年】 去大変お得だったと感じたふるさと納税に、今年も楽天ふるさと納税から申し込みしました。 9月のスーパーセールが9/11(~01:59)までなので、0と5のつく昨日5日申し込み😊 キャンペーンにエントリーして、お買い物マラソンのポイント... 2021.09.06 お役立ち
お役立ち 【ポイント不正利用?!】サンドラッグで楽天ペイ利用時の注意【システム仕様に唖然】 先月末、2月末に契約した楽天モバイルの契約キャンペーン5,000ポイントが付与されてやった~🥰と思っていた矢先・・・使ってもいないポイントが勝手に利用されたのに気が付き😱😱😱 この日はサンドラッグに行ってもないし、その時郊外に... 2021.05.13 お役立ち
スマホ関連 【デュアルSIM必須】楽天モバイルを2ヶ月利用してみて感じたこと 楽天モバイルを利用して2ヶ月を過ぎ、感じたことをまとめました。 楽天モバイル利用 メリット・デメリット デメリット 電波が弱い。 これにつきます。。。 楽天モバイル・・・口コミ通りやはり電波が良くない😓 先日... 2021.05.11 スマホ関連
NISA関係 ついに楽天でジュニアNISA口座開設! しかし思わぬ注意点が>< 昨日、自分の証券口座のところから何気なくジュニアNISA口座開設まだかな~?と覗いてみると・・・ 開設済みになってる! 申し込み状況確認のところをクリックすると・・・ 3/6申し込みしたジュニアNISA口座が、... 2021.03.19 NISA関係投資