スマホ関連 楽天モバイルSIM、申込みから3日で到着! 楽天モバイルのSIMカード、本日届きました♪ 佐川の方に免許証などの身分証明書を見せてからの引き渡しとなります。 設定 今あるAndroid端末のサブ回線としての利用なので、特別に設定しなくてもすぐ使えました! (唯一「設定」のところで... 2021.02.28 スマホ関連楽天モバイル
投資 つみたてNISAへの道3 楽天証券封書も届く 楽天銀行&楽天デビットカード封書から送れること2日、ついに楽天証券封書も届きました^^ 今回も郵便局の方で対人お届けで、自宅受け取りOKでしたね(・・・だからファミマカードはなんだったの以下(略 ログインID登録やパスワード登録などの... 2021.02.27 投資楽天証券
投資 つみたてNISAへの道2 楽天銀行開設手続き書類&楽天デビットカード届く 前回(その1)無事家族の楽天カードが届いたわけなのですが、昨日ついに楽天デビットカード&楽天銀行口座開設設定も届きました^^ 楽天カード申込と同時にデビットカードと楽天銀行口座を申し込みしていたのですが、楽天カードは1週間後、今回の封書は... 2021.02.26 投資楽天証券
スマホ関連 かけこみで楽天モバイル1年間無料で申し込み 2/25(木)夕方、今更ながら楽天モバイル新規申し込みしました。 なぜ楽天モバイルを申し込み? メリット 利用するつもりはなかったのですが・・・月額利用料金1年間無料で事務手数料無料、そのうえ5000円相当ポイント還元(SIMカー... 2021.02.25 スマホ関連楽天モバイル
You Tube 勉強させてもらっている動画チャンネル 「バンクアカデミー」 楽天関係や投資関係でよく見させて頂いているチャンネル ・BANK ACADEMY / バンクアカデミー 以前に「楽天カードで便利&お得に利用する」の記事でも載せましたが、この方の動画で楽天銀行×楽天証券とのマネーブリッジをして金利を0.1... 2021.02.23 You Tubeお役立ち
投資 つみたてNISAへの道1 楽天カードと家族カードの2枚持ちをする 去年末辺りから経済系You Tubeを色々見るようになって、老後の年金資金を貯めるためにもつみたてNISAしておいたほうがいいな~と感じたので、ポイントも貯まる楽天証券でやろうと決意。 我が家では楽天カードをメインで利用しているのです... 2021.02.15 投資楽天証券
お役立ち ふるさと納税で届いた商品の感想 【2020年】 去年注文していた、ふるさと納税の商品が全て届いたのでそれら商品の私的感想メモ✍ 2020年ふるさと納税商品 12/15:4件申し込み ・北海道上川郡弟子屈町 15,000円 生ズワイガニ 1kg ・茨城県小山市 10,000円 箱... 2021.02.09 お役立ち
お役立ち マイナンバーカードゲットでマイナポイント取得手続き 昨日マイナンバーカード受け取ってきたので、早速サイトからアプリで登録!と思ったら、スマホが対応していない😫😫😫 ホントはPCから登録したかったのですがICカードリーダーを持っていないので、近場の手続きできるスポットの郵便局ですることに。 ... 2021.01.22 お役立ち
雑記 ふるさと納税の商品が続々到着 12月15日に注文したふるさと納税の商品が今日一気に2つ届きました♪ ズワイガニは1か月以内に発送、箱ティッシュは12月以降順次発送となっていましたが、注文してから9日後の到着となりました。 分かってはいたことですが、、、箱ティッシ... 2020.12.24 雑記